『中秋の名月』観測イベントについて【募集終了しました】
9月14日(土曜日)をもちまして、定員(40名)に達しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
海峡ゆめタワーでは、オープン後初めてとなる、「中秋の名月」の観測イベントを開催し、
この季節ならではの風情を楽しみながら、天体学習を体験して頂きます。
【タイトル】
海峡ゆめタワーで秋を満喫!優美な『中秋の名月』を観測・学習しよう!
【実施日時】
平成25年9月19日(木)
18:30~20:00(1時間30分間)
※当日の観測状況等により、時間帯が前後する場合がありますので、
ご了承下さい。
【募集人数】
先着40名(保護者含む)
※中学生以下の方のご参加は保護者同伴が必要です。
【イベント内容】
海峡ゆめタワー30階展望室より、『月』及び『土星』、『金星』の観測
天体に関する展示も行います。
雨天や雲天時などにより、『中秋の名月』及び『土星』、『金星』の観測
が出来ない場合は、テレビモニター及びipod等を使用しての天体説明
を中心に行います。
【参加料】
大人/600円・小人/300名(通常タワー入場料と同額)
※割引券などはご利用頂けません。
【参加者プレゼント】
海峡ゆめタワーオリジナル「月のしおり」
※月やタワーの写真の入った、本のしおりです。
【講 師】
下関市立彦島中学校 教諭 西田 正和(にしだ まさかず)先生 他2名
【行 程】
●18:30 【A班B班合同】
海峡ゆめタワー30階展望室(巌流島側:南西)集合
[受付はタワー4階フロアで行います]
※注意事項など簡単な説明を行い、A班・B班に分かれて頂きます。
●18:45~19:05 【班別行動】
『中秋の名月』(関門橋側:東)・『土星』『金星』(彦島側:西)の観測
【A班】『土星』『金星』(彦島側:西)の観測
【B班】『中秋の名月』(関門橋側:東)の観測
<移動:5分>
●19:10~19:30 【班別行動】
観測場所の交代
【A班】『中秋の名月』(関門橋側:東)の観測
【B班】『土星』『金星』(彦島側:西)の観測
●19:30~20:00 【A班B班合同】
天体についての説明(巌流島側:南西)
講師による、テレビモニターを使用しての説明
●20:00~ 自由解散
【申込方法】
担当者まで、お電話・FAX・メールでお問合わせください。
【担当者:松冨・小松・永野】
お電話 083-231-5600 FAX 083-231-5598
【メール info@kaikyomesse.jp】 【URL http://www.yumetower.jp】
中秋の名月受付表はこちら